Review

お客様の声

天窓の画像

日中は照明なしでも明るく住み心地がいい家

リビングの画像

VOICE

I様

家探しをしていた時、一目惚れしたcasa cube。リビングの吹き抜けの天窓が大きく、日中は照明なしでも明るくて、過ごしていて気持ちが良いです。

間取りも自分達の希望が叶って、生活動線もストレスなく住み心地が良いです。デザインもすごく好きなので、外から帰ってきた時、家の外観が目に入ると嬉しくなります。

カーテンなしでもプライバシーを守り柔らかな光に包まれた家

VOICE

T様

家づくりを始める前に悩んでいたことや、そのきっかけについて教えてください

お互い一軒家で育ったこともあり「いつかは自分たちの家を建てたい」という思いを持っていました。
賃貸では、毎月の支払いが資産にならずに消えていくため「どうせなら、自分たちの家を購入しよう」と考えたのが家づくりを始めるきっかけです。

ラックハウジングを知ったきっかけと、選んだ理由について教えてください

ラックハウジングを知ったきっかけは「HP検索」でした。
決め手となったのは、営業担当の中島さんの「顧客ファースト」な姿勢です。
複数の会社を比較する中で営利目的の営業スタイルが目立つ会社もありましたが、中島さんは堺東モデルハウスで初めてお話しした時も「不要なものは不要」と明確に伝えてくれたため、疑問点を気軽に相談できました。

理想の暮らしについて教えてください

家族が自然と同じ空間に集まり、温もりを感じられる暮らしが理想です。
オープンキッチンを選んだのも、リビングを見渡せて「家族の存在を身近に感じられる」ようにしたかったからです。

理想の暮らしを実現するために、家づくりでこだわったポイントについて教えてください

柔らかい光で明るい間接照明

部屋全体が明るくなり落ち着いた雰囲気を作ってくれるのでとても気に入っています。

ホテルライクな雰囲気

1階は「壁、床、キッチン」の色味をモノトーンで合わせ、木目を出さないスタイリッシュな雰囲気にこだわりました。
2階のプライベートスペースには木目調を取り入れていますが、1階は来客もある空間なので生活感を抑えた空間にしました。
オシャレな雰囲気なので「掃除も頑張ろう」と思えるのも良いですね。

自然光が差し込むスリット窓

細いスリット窓で、どの部屋もカーテンを付けなくても良いようにしました。
カーテンなしで自然光を十分に取り込めるため、明るく気持ちのいい空間になります。
2階の少し大きな窓もブラインドを使い、スッキリとした印象になるようにしました。

住んでみた後に後悔したことはありますか

大きな後悔はありませんが、クローゼット内にコンセントを設置しておけばよかったと感じています。
クローゼットの内側にコンセントがあれば、隠しながら掃除機の充電をできたかなと思っています。
また、キッチン本体にもコンセントを設けられる仕様のものであれば、さらに便利だったと感じます。

家づくりで楽しかったことを教えてください

家電や家の仕組み、配置図などについて色々教えてもらい、こういう場面でしか知れない新しい発見があり、とても楽しかったです。
また、ショールームにたくさん連れて行っていただいたことも楽しかったです。

住んでみた感想を教えてください

とても住み心地が良いです。 賃貸に住んでいた頃は、駅に近い立地ゆえに「騒音・高い家賃・人通りの多さ」が気になっていました。
ですが、一軒家に引っ越してからは"静かで落ち着いた環境"と一軒家ならではの"広々とした空間"のおかげでとても快適に過ごせています。

           

アドバイザーからのコメント

モデルハウスの"シンプルな色合い"や"雰囲気"を気に入っていただいたこともあり、そのイメージを崩さずにプラスαの提案ができるよう努めました。
外からの視線が気にならず、明るさも確保できるように窓の種類やサイズ、配置の検討も念入りに行い提案しました。
大きな窓や吹抜けを設けていないため、リビングの広がりや開放感を演出する為の「間接照明」や「天井高」の工夫も取り入れました。