【casa cube】暮らしやすさとデザインなど魅力を紹介!|堺市で体験!モデルハウス情報あり

お役立ち情報

堺市を中心に注文住宅を手がける株式会社ラックハウジングでは、暮らし方や好みに合わせて選べる、複数の家づくりスタイルをご提案しています。

今回はその中でも、シンプルでスタイリッシュな“四角い家”として注目を集めている「casa cube(カーサ・キューブ)」にスポットを当てて、その魅力や特徴を詳しくご紹介します。

さらに、実際に体感できるモデルハウス情報もあわせてご案内していますので、最後まで読んでくださると嬉しいです!

この記事でわかること
  • 四角い家って実際どう?暮らしやすさとメリットを解説
  • casa cubeの特徴は?デザインや防犯性のポイントを紹介
  • casaはどんな人に向いてる?ライフスタイル別の適性
  • casaと堺市の土地の相性
  • 実際にcasaの暮らしを体験したい!モデルハウスの情報もお届け

1_casa cubeってどんな家?|堺で人気の“美しい四角い家”の魅力とは

casa cube(カーサキューブ)をひとことで言うと、「美しい四角い家」。
シンプルで飾り気のない外観なのに、どこか印象に残るデザインが特徴です。

外から見たときの存在感はもちろん、中に入るとまた違った驚きがあります。
余計な装飾をそぎ落とした空間だからこそ、光の入り方や風の通り道が心地よく感じられます。

家全体がギャラリーのように洗練されているのに、どこか親しみやすい。
見た目だけじゃなく、暮らしやすさや快適性にもきちんと配慮されているのがcasa cubeの魅力です。

“何も足さない”からこそ、自分らしい暮らしができる

casa cubeのもうひとつの魅力は、余白がたっぷりあること。
壁も床もすっきりしているので、インテリアがよく映えます。

お気に入りの家具やグリーン、アートなど、自分の「好き」を取り入れた空間づくりがしやすいんです。


2_防犯・断熱・デザイン性も◎!|casa cubeのメリット・特徴とは

見た目はとてもシンプル。でも、実際に住んでみるとわかる「快適さ」と「安心感」がcasa cubeの大きな魅力です。ここでは、防犯性・断熱性・デザイン性といった視点から、casa cubeがなぜ選ばれているのかを詳しくご紹介します。

■ 防犯性
窓からの侵入を防ぐスリット窓の工夫

casa cube最大の特徴ともいえるのが、縦に細長い「スリット窓」。外観デザインを引き立てるだけでなく、人が通れない幅に設計されており、防犯性が非常に高いのが特長です。プライバシーも守られ、カーテンなしでも心地よく暮らせるという声も多くいただいています。

■ 断熱性
天窓+高気密で快適な室温をキープ

窓の位置や大きさを工夫して、断熱性能を最大限に引き出しているのもポイント。天井部分には天窓を採用しているため、外からの視線を気にせず自然光がしっかり入ります。さらに、断熱等性能にも配慮された設計で、エアコン効率も◎。

■換気機能
高性能フィルターで、快適&クリーンな空気をキープ

24時間換気で、室内の空気を計画的に入れ替え。
花粉やPM2.5も逃さない特殊フィルターで、きれいな空気をしっかり取り込みます。
目詰まりしにくく、お手入れもラクだから、いつでも快適な空間を保てます。

引用:casa cube HP(casa cube|室内の空気はいつも新鮮)より

■ デザイン性
シンプルで機能的な美しさが光る室内空間

casa cubeは無駄を削ぎ落とした四角いデザインが特徴。室内は開放感あるリビングや、光が差し込む階段スペースなど、毎日の暮らしが心地よくなる工夫がいっぱいです。飽きのこないシンプルさと使いやすさが魅力的!


3_こんな人におすすめ!|casa cubeが向いているライフスタイルとは

casa cubeは、家族みんなが快適に過ごせる「四角い家」です。特にこんなご家庭におすすめです。

  • 【01】小さな子どもがいる子育てファミリー
    スリット窓で外からの視線をしっかり遮るので、カーテンを閉めずに子どもの様子を見守れます。
    安全とプライバシーを両立できるのが嬉しいポイントです。
  • 【02】共働き夫婦で、効率よく暮らしたい方
    シンプルで無駄のない間取りは、家事動線も考えられているので、忙しい日常でもラクに動けます。
    家族の時間を大切にできる設計です。
  • 【03】夫婦二人暮らしで、スタイリッシュかつ機能的な家を求める方
    ミニマルな美しさと使いやすさを両立。日々の手入れがしやすく、心地よい暮らしが実現できます。
  • 【04】都市部や狭小地でも、快適な住まいを手に入れたいファミリー
    限られた敷地を最大限に活かせる設計。周囲が近くても天窓やスリット窓で明るく開放的な空間が保てます。

ラックハウジングが提案するcasa cubeは、家族みんなが安心して快適に暮らせる住まいです。

暮らしやすさとデザイン性を両立した四角い家は、忙しい毎日でも心地よく過ごせる空間を提供します。


4_casa cubeを建てるなら知っておきたいこと4選!

casa cubeは「四角い家」という個性的な見た目だけでなく、暮らしやすさやメンテナンスのしやすさなど、建てた後のことまでしっかり考えられた住まいです。ここでは、建てる前に知っておきたいポイントをまとめました。

▼デザインの自由度

casa cubeは「規格住宅」に分類されますが、間取りの選択肢は意外と幅広く、4×4や5×5などの基本タイプに加えて、敷地や暮らしに合わせたプラン展開も可能です。外観デザインは、どのプランでも「シンプルな美しい四角い家」で統一されていて、街並みに映える佇まいが魅力。

完全自由設計の注文住宅と比べるとカスタマイズには限りがありますが、「選ぶ自由」がありつつも、全体のバランスや完成度の高さが確保されているのが特徴です。

▼コスト感

casa cubeの本体価格は、基本プランで約2,000万円前後(税込)※2025年時点。もちろん、選ぶプランや仕様によって変動します。オプションを追加する場合や外構工事、土地の状況によっては別途費用がかかるので、最終的な予算は担当者としっかり相談して決めるのが安心です。

また、外壁には汚れにくく耐久性の高いドイツ製漆喰(しっくい)が使われているため、長期的なメンテナンスコストを抑えやすいのも嬉しいポイント。シンプルな構造で大きな補修が出にくく、住み始めてからもコスト管理がしやすい住宅です。

▼堺市の敷地との相性

casa cubeは「真四角」の外観が特徴ですが、建物自体は意外とコンパクトな設計。狭小地や変形地、三方を囲まれた住宅密集地にも対応しやすい構造になっています。堺市内でも、「土地が小さくて変形している」「日当たりが気になる」といった悩みを抱える方にとって、スリット窓や天窓を活かした設計がメリットになります。

また、断熱性能や耐震性にも優れているため、大阪エリアの気候や環境にもフィット◎!都市部でも安心して心地よく暮らせる住まいです。

casa cubeは、シンプルで整った空間を求める人にぴったりの家。

建てる前に知っておきたい基本をおさえれば、安心して次のステップに進めます。


5_見て、触れて納得!|堺市のcasa cubeモデルハウスでリアルを体験!

casa cubeの魅力を知るには、実際に「見る」「触る」「感じる」ことがいちばん。

ラックハウジングがご用意しているcasa cubeのモデルハウスでは、シンプルなデザインや機能性を体感できます。

おしゃれなスリット窓やドイツ漆喰の外壁、そして暮らしやすさを実感できる間取りなど、実物をじっくりご覧いただけるのが魅力。

さらに、専門スタッフが直接対応いたしますので、土地や予算に合わせた最適なプラン提案も可能です。

堺市の地域性に合った建築のコツや、家づくりの疑問・不安も、その場で解消◎

casa cubeの良さをしっかり体験して、理想の住まいづくりに一歩近づきましょう!

▼モデルハウスのご見学や資料請求は下記から行っていただけます
ラックハウジングのモデルハウス見学「https://www.luckhousing.com/modelhouse/」


6_まとめ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

株式会社ラックハウジングは、casa cubeの正規加盟店として、堺市を中心に多くのご家族の住まいづくりをサポートしています。

また、シンプルで機能的なcasa cubeだけでなく、より自由なデザインを楽しめるdesign casaの販売も行っております。

理想の住まいを一緒にカタチにできるよう、スタッフ一同お待ちしておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

大阪・堺市、八尾市の注文住宅のご相談はこちら

ラックハウジングは「大阪・堺」を中心に注文住宅の新築・リフォームをしている工務店です。
※他の地域も対応しております。お気軽にご相談ください。

お電話の場合はこちらからお問い合わせください。

072-233-0027

LINEでご相談の場合はこちら

※お友達登録が必要になります。

お問い合わせフォームはこちら(メールで相談)