建築条件付き売り土地とは

お役立ち情報

 

営業の内田です。

 

新築住宅を建てようとされている方でしたら『建築条件付き売り土地』という言葉を良く目にされると思いますが、今日はこの『建築条件付き売り土地』について解説しようと思います。

 

Wikipediaによりますと以下のような解説になっています。

建築条件付土地取引(けんちくじょうけんつきとちとりひき)とは、所有する土地を販売するに当たり、土地購入者との間において、指定する建設業者との間に、土地に建築する建物について一定期間内に建築請負契約が成立することを条件として売買される土地の建築請負契約の相手方となる者を制限しない場合を含む取引である。

引用元:建築条件付土地取引/https://00m.in/uwl1r

 

平たく言いますと、「建物の契約をしてもらう事を条件に土地を売りますよ」という事です。

 

ちなみに、土地は売買契約、建物は請負契約の二本立てになります。

 

この販売方法は最近では一般的なものになっていて、「土地だけ売って下さい!」と言ってもなかなか土地だけでは売ってもらえないことが多いです。

 

その理由は、建築条件を付けている売り土地の値段は比較的安く設定されていて、売主は建物を建ててもらうことで予定の利益を出す計画で販売しているからなのです。

 

「じゃあ建ててから売ったらええやん!」と言う声が聞こえそうですが、建ててしまって売れないと建物はどんどん古くなってしまって、いずれは「新築」と呼べなくなってしまいます。

 

そうなると、当初予定していた販売価格で売れず値下げを余儀なくされてしまいます。

 

あと、完成物件のデメリットとして高い買い物なのにお客様の好みを取り入れられない、ということもあります。

 

住み始めてから手を加えるという方法もありますが、費用もかかりますし面倒なので、出来れば初めから好みの通り建てたいと思うのが普通でしょう。

 

中には「完成物件の方がわかりやすくて購入の判断がしやすい」という方もいらっしゃいますが、どちらかというとそういう方は少ないみたいです。

 

逆に建築条件を付けて更地のまま売りに出している方がお客様にとってメリットも多いと思います。

 

その理由としては先に触れた通り、ある程度「お客様の趣味趣向を取り入れる事が出来る」という点があります。

 

ただし、売主側の得意とする建物や取扱メーカーなどの制約がありますので、いわゆる注文住宅のように完全に自由に設計やデザイン出来るものではありませんので、事前に確認しておくことも重要です。

 

建築条件付きは予定の建物プランが決まっていて価格も決まっているケースがほとんどですが、追加費用をかけて設備や仕様を変更したり、間取りを変更したり出来ることもあります。

 

あともう一つ、仲介業者に物件探しを依頼する場合ですが、建築条件付き売土地の場合、仲介手数料は土地価格により計算しますので、土地建物セット契約のときより費用が割安に済むというメリットもあります。

 

最後に、現地は更地なのに上記のように土地売買契約と請負契約の2本立てじゃなくて、土地建物売買契約の1本の契約になる場合があります。

 

これは売主が予定建物の建築確認済証を受理した状態で販売している場合で、予定建物の基本構造(間取り等)が決まっていて原則的に変更が出来ませんよ、という状態です。

 

ただし、売主によっては壁のクロスや床の色などをセレクト出来たり、再度建築確認を取得する費用や設計料を買主が負担するならば新たにプランニングすることも可能かもわかりません。

 

本日はここまで。

 

ありがとうございました。